- Kujilibrary(絵本紹介)
[kujilibrary51冊目]石山くじら保育園(2回目)
主任保育士・主幹保育教諭による絵本紹介、今回は滋賀県大津市、石山くじら保育園です。
絵本紹介『めっきらもっきら どおん どん』

作:長谷川摂子 画:ふりやなな 出版社:福音館書店
3歳以上児さんにこの絵本を読むと、目を輝かせ見てくれる子ども達の大好きな絵本です。
遊ぶ友だちが誰もいないかんたが、大きな木にむかってめちゃくちゃのうたをうたうと、木の中に吸い込まれ、おかしな3人組と、魅力的な遊びを楽しむという不思議なお話です。
ある年、3歳児を担任した時の事。近くの神社にお散歩に行くと、ある子どもが大きな神社の木にむかって、絵本の中のうた「ちんぷく まんぷく あっぺらこの きんぴらこ じょんがら ぴこたこ めっきらもっきら どおん どん」と歌いだしました。側にいた子どもたちも一緒に加わり、その後もみんなで神社へ行く度に、絵本の中の遊びを真似て楽しんでいた事を思い出します。
是非、大人も子ども達と一緒に、この絵本に吸い込まれてみて下さい。
今回は、石山くじら保育園 S・Mが紹介しました。
次回は、滋賀県大津市、堅田くじら保育園がご紹介します。