Social Welfare Corporation KUJIRA

  • ことばの種(STさんのつぶやき)

やってみよう♪

センターでは、おやつの時間に牛乳を提供しています。

牛乳、苦手なお子さん(大人も)、少なくないですね。

そらチームのAちゃんも、その1人です。

4月には、1口も飲めませんでした。

今は、「おやつのおかわり(ビスケットやお煎餅1片)があるよ!」と、交渉し、少しずつ飲めるようになってきました。

それでも、初めは、促すと怒ったり、大好きなおやつも「いらない!」と、席を立ったりしてしまっていました。

何事もスモールステップ。

その子が許容できること、やってみようかな?と思えることを大人が見つけてから、少しずつトライしていきましょう。

そこで、牛乳のコップを口元に近づけることができれば、OK!というところからスタート。

そのうち、牛乳が指につくのは許容できることがわかりました。

ある時、指についた牛乳をぺろりとなめたAちゃん。

それからは、(衛生的には△ですが)Aちゃんが、自分から牛乳をなめて「おかわりちょうだい」とアピールするようになりました。

十分に牛乳の味に慣れてから、「ゴクゴクしてみて」と、促してみると…。

コップを手に持って、1口。

ゴックン!

先日は、とうとう全部飲むことができたんですよ!

牛乳を飲めないことに、大きな問題はないのですが、おいしいもの、大好きなものを食べたいという気持ちは、大抵の子どもにとって強い欲求です。

ですから、大人が「して欲しい」ということに、ほんのちょっと応じると、いいことがあった!という経験をするのに、よい機会になり得ます。

牛乳でなくてもいいんです。

無理に飲めなくても(食べられなくても)いいんです。

でも、「食べてみると、おいしかった!」という経験が増えると、少しずつ世界が広がると思いませんか?

その子にとって、大人に応じて譲れるところから。

「大人の促しに応じるのって、悪くないね。」

「ほめられるの、うれしいね。」

と、わかれば、経験できることや楽しめること、また、それらを経験するチャンスを増やすことにつながりますよ。

文責:児童発達支援センター伊予くじらST

くじらブログ一覧へ